TOEICの頻出単語ってどのくらいあるんでしょうか。
どの程度を頻出と捉えるかによりますが、TOEIC初心者が抑えておくべき単語は多くても600語程度です。
僕もいまだに単語帳を常に持ち歩いていますが、1,000語程度がギュッと集約されているものです。
大学受験に必要な語彙数が4000語〜と言われる中で考えれば全然大したことありませんよね!
実はTOEICに求められる単語はそこまで多くないんです!
ですが、多くも初心者の皆さんは、TOEICの単語勉強に時間をかけすぎています。
この記事を書いた人
TOEIC満点ホルダー。大学卒業までは英語が大の苦手(TOEIC365)。一念発起して勉強を始める。2ヶ月で830。英語の魅力にはまり3年で990達成。子ども達も完全”和製”バイリンガル。TOEICを利用して公務員から外資系航空会社転職。現役パイロット。FP1級。
「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」は厳選630語を収録した初心者向けの単語帳です。
一日の学習単語数を決めれば、毎日のTOEIC学習のウォーミングアップ程度の負荷で続けることが出来ます!
この記事をよめば「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」のお勧めポイントや効果的な使い方を知ることが出来ます!
TOEIC600点〜700点を狙う人も長く使える参考書ですので、是非参考にしてくださいね!
最近ではTOEIC対策アプリの質も劇的に向上しています!
隙間時間を活用したいときには是非活用してください!
\カリスマ講師の神授業もついてくる!/
※まずは無料体験!
AI搭載による学習支援で、目標スコアを短期間で達成できます!
Santaアルクは、アジアでユーザー数400万人を突破したTOEIC対策アプリ! AIによるパーソナライズコーチングで効率的にTOEICのスコアを上げることができます!
400万人・3億問のビッグデータを解析したAIが、学習者の間違いの傾向を分析し、進度や理解度に合わせて、一人ひとりに最適な学習プランを自動的に生成!
始めは立ったの3分!10問ほどの問題を解くだけ学習者のTOEICスコアを算出。95%という高い精度での診断が、のちの学習を最適化!
また、学習を学習を進めるに従い、AIが学習情報をアップデート。TOEICを実際に受験しなくても、英語力向上に合わせて学習プランを見直してくれます!
総問題数はTOEIC15回分、約3000個のパート別問題と300の動画講義を収録!この豊富なコンテンツでTOEIC学習をこのアプリ一つで完結できます!
アプリの利用者は全世界400万人!平均20時間の学習で165点スコアUPしたという驚異のデータを記録しています!
有料プランと無料プランがありますので、まずは無料プランを試してみてくださいね!
目標スコア別のお勧め参考書を知りたい方は以下のリンクから自分に合った記事を選んでくださいね!
TOEIC単語帳の選び方
TOEIC単語帳を選ぶために書店に行ってまじ驚くのが、参考書の多さだと思います。
単語帳に絞っても、数十冊の単語帳があります。
多すぎてどれを選べばいいかわからない…
正直にいって、どれもプロが厳選した優秀なものばかりですので、優劣はつけることが出来ません。
TOEIC単語帳を選ぶときは
- 自分のレベルにあっているか
- 発音記号や音声データが収録されているか
- 持ち運びに便利なサイズ感か
- レイアウトは自分好みか
がポイントになります!
まずは、TOEIC単語帳の選び方を解説しますね!
①自分のレベルにあっているか
TOEICは他の資格試験とは違い、「合否」を判定するものではありません。
テスト結果は合格・不合格ではなくスコアで表示されるので、「現在地の正確な把握」や「目標設定」が可能です。
IIBC公式サイト
TOEICの点数は10点から990点まで5点刻みで採点され、国際的に標準化された英語によるコミュニケーション能力を測る指標として活用されます。
そのため、取得したい目標点数によって、選ぶ単語帳のレベルも変わってくるんですね!
TOEICスコアの大体の目安は次のとおりです
- 400〜500点→初心者がまず取得したい点数。地方公務員の採用で加算される。
- 500〜600点→一部の私立大学の推薦入試で点数が加算される。
- 600〜750点→有名私立大学、国公立大学の受験、有名企業の採用で有利。国家公務員試験でも加算。
- 750〜850点→留学や外資系企業での就職に有利。英語でビジネスができる。
- 850〜990点→英語のプロフェッショナル。講師としても活躍できる。ネイティブと遜色ない英語レベル。
単語帳を選ぶ際は、目標スコアが何点なのかを明確にして、それに対応した単語帳を選ぶようにしましょう!
ほとんどの単語帳には、目安となるTOEICスコアが明記されているので、書店で覗いてみてください!
②音声データや発音記号があるものを選ぶ
TOEICはリスニング100問、リーディング100問の合計200問で構成されています。
単語帳を選ぶ際には、実際にその単語がどのように発音されているのかを知る必要があります。
音声データは、初心者が英語の発音を学ぶ上で必須のものですし、発音記号はリーディングで英語を黙読する際に非常に役立ちます。
なぜ発音記号が必要なのか
- 音を聞く
↓
- 口に出してみる
↓
- 発音記号を確認する
↓
- 長文読解でスムーズな流し読みができるようになる
軽視されがちな発音記号ですが、リスニング、リーディング共にスコアアップするには必須のツールです。
TOEICのような総合的な英語能力を測る試験だからこそ、基本となるツールをしっかりと使いこなせる単語帳を選びましょう!
③持ち運びに便利なサイズのものを選ぶ
単語学習は、TOEIC学習のウォーミングアップのようなものだとお話ししたと思います。
TOEIC単語学習は、新しい知識を習得するというよりは、単調な作業の繰り返しで知識を定着させるというものです。
なので、隙間時間や、思い立ったときにスッと取り出して学習できるようなサイズ感の単語帳が最適ですね!
TOEIC単語学習をするチャンスはいくらでもあります
- 朝起きてから出社までの間
- 通勤中
- 出社から就業までの間
- 仕事の合間の休憩
- 昼休みの10分間
- 帰宅中
- 就寝前
なれてくれば10分程度で100語程度、流し読みの確認ができるので、ちょっとした時間がポイントです。
いつでもカバンに忍ばせておける単語量を選んでくださいね!
職場でもチャンスがあれば勉強できるように常に手で持ち歩いています!
④レイアウトが自分好みのものを選ぶ
何か部活をやっていた人ならわかるかもしれませんが、最も効率的な努力は、モチベーションが上がっているときにしか達成できません。
TOEIC学習も同じで、ウォーミングアップである単語学習で気分が下がってしまえば、その後の努力に悪影響を及ぼします。
単語帳に優劣はありませんが、直感で選ぶなら自分が気に入ったデザインのものを選びましょう。
ちなみに僕は暖色が好きで、字が小さくない単語帳を使っています。
色調によっても与える印象が違うようです。
- 赤→集中
- 黄→親和性
- 青→信頼性
- 緑→リラックス
最終的には好みの問題なので直感で選んで問題ありません!
人がいいと言っている単語帳でも、自分の好みでなければ、効果は半減してしまいます。
単語帳を開いたら「今日もやるぞ!」と思えるようなものを選んでくださいね!
「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」のお勧めポイント5選
「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」のお勧めポイントについて解説していきます!
「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」はキクタンでお馴染みの「アルク」が出版している書籍で、TOEIC受験者たちの間では「出るとこだけシリーズ」として愛用されています。
著者は小石祐子先生という形で、TOEIC専門書を数多く出版しているTOEICの効果的な学習方法を伝えるプロフェッショナルです!
早速「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」のお勧めポイントについて解説しますね!
①厳選された630語
「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」に収録されている単語数は630語であり、TOEIC直前で100点アップするために考え抜かれた短語です。
さらに、TOEIC頻出630語に加えて、基本単語280語も収録しているため、
TOEIC単語ばかりで基本的な単語の復習できてなかった…
なんてことを防ぐことが出来ます。
2016年に初版が発行されましたが、TOEIC試験形式の変更や傾向の変化に対応して2022年に改定されているものなので、最新のテスト傾向に即した学習ができますよ!
②実践的な例文による学習
「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」では、実際にTOEICで出題されるような形式の例文を多数掲載しています!
さらに音声データもあるので、例文に合わせてシャドーイングをすることもできます。
単に単語だけを眺めるよりも、音声や文章の表現と一緒に学習することで、自然に単語が身につくように設計されているんですね!
さらに、学習した単語は全て練習問題で確認することができるので、暗記だけでなく、問題演習によるアウトプットができるのもおすすめのポイントです!
普通の単語帳と違い、アウトプットまでできるものは多くありませんので、試してみると有効性を認識できますよ!
慣れるまではアウトプットがある単語帳を使うことで実際の問題形式に寝れることが出来ますよ!
③アプリと連携した学習
今の時代の学習んスタンダードはスマホですよね。
各社がリリースしているTOEIC対策アプリはとても優秀で、スコアアップに直結するものばかりです。
しかし、僕はあえて単語学習は本で実施することをお勧めします。
理由は以下の通りです!
なぜTOEIC単語学習は「本」がいいのか
- 進捗が視覚的に把握できる
短調な作業だからこそ、「あと○ページ…」と認識すると区切りができる。
- 何度も繰り返したという自信がつく
「単語帳は何周もする」これがTOEIC単語学習の鉄則です。本当いう「モノ」としてあると何度繰り返したか把握しやすい。
- ページのレイアウトで単語を思い出すことがある
思い出せない単語は、レイアウトや周囲の単語に引きずられて思い出すことがある。「一種の閃き」なのでそう言った単語は忘れにくくなる。
実際に熟練のTOEIC受験者は、会場でボロボロの単語帳を開いています。
さらに「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」ではアプリ学習も併用できるので最新のテクノロジーと合わせて学習できます。
アプリの嬉しいところは単語帳の内容を実践問題で確認できる機会を提供してくれることです。
ハードとソフトの融合は学習を劇的に効率化してくれますよ!
④ポータブルなサイズ感
単語帳は隙間時間に持ち歩けるように邪魔にならないサイズがいいとお話ししたと思います。
「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」はB6サイズで300ページ程度ととてもコンパクトです。
カバンに入れて持ち歩いても、手に持って歩いても全く邪魔になりません。
デスクの片隅に置いておいてもいいですね!
仕事がひと段落したときにスマホを触るのではなく、自然と単語帳に手が伸びるような自然な関係を構築してくれるはずですよ!
⑤リーズナブルな価格帯
TOEICの参考書は3,000円〜が多いイメージです。
「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」は1,980円と他の参考書に比べてもリーズナブルな価格帯ですね!
かと言って内容が薄いということはなく、逆にアプリ連携や練習問題の掲載を考えれば断然お得な価格です!
TOEIC試験自体も2021年から7,810円に価格改定されてしまったので、参考書にお金をかけるわけにはいきませんよね。
「出るとこだけシリーズ」はどれも手頃な価格帯なので、シリーズで揃えて学習しても金銭的に負担にならずに統一感のある学習をすることが出来ますよ!
僕が初心者の頃は、「出るとこだけ」シリーズしか持っていませんでしたが、700点を超えることが出来ましたよ!
TOEIC単語帳を使って効率よく学習する方法
最後にTOEIC専門の単語帳を活用した効率のいい学習方法について解説したいと思います。
単語帳自体はいいモノでも、学習の仕方によっては効果が半減してしまうこともありますので、これから紹介する3つのポイントを意識して勉強を進めてみてくださいね!
①単語帳は一冊で完結させる
TOEICの単語帳は、レベルに応じてたくさんあります。
TOEICの単語帳に収録されている単語は、どれもTOEIC頻出のものであり、覚えなくていい単語はありません。
中学や高校の時の英語の勉強は、「知らない単語を極力減らす」ことが目標のため、単語帳を何冊か持っていても良かったかもしれません。
しかし、TOEIC単語学習の目標は「TOEICに出る単語を確実に覚える」のため、1冊を何度も何度も繰り返した方が効率がいいんですね!
それに、一冊を何度も繰り返し解いていると、3周目くらいから負荷がグッと軽くなって、習慣化しても全く苦にならなくなりますよ!
流石にボロボロだったので、同じ単語帳をもう1冊書いました!
それくらい同じものを使い続けています!
②単語学習のルーティーンを確立する
単語学習は、単調で退屈です。
毎日毎日特に成果が現れない繰り返しの作業をこなすことで面白味がないかもしれません。
問題集をやった方が新しい発見があって面白いよね…
そんなつまらない単語学習だからこそ、毎日時間や実施するページ数を決めてルーティーン化してしまいましょう!
ちなみに僕の単語帳は、少しレベルが高めの設定であり、文章の中に頻出単語が散りばめられているもので、350文程度で1500語を網羅しているんですが、「1日50文」と決めて一週間で1周できるようにしています!
TOEICまでの期間を逆算して、単語帳を何周できるかで1日のノルマを決めてもいいですね!
③公式問題集で実際に学習した単語と出会う
単語学習の完成は、実際に試験形式の問題や練習問題で実際に単語帳で学習した単語と出会うことです。
単語帳で覚えただけの単語と、実際に問題として解いた単語では理解度に大きな差があります!
実際に問題を解いたときに、問題集を開いてみてどこに書いてあったかを確認すると、似たような意味や、周りに書いてある単語もついでに見直すことができるので効率がグッと向上します!
やりっぱなしではなく、単語帳を辞書がわりにできるのがTOEIC単語帳のメリットですね!
ちなみに僕は英語の辞書を持っていません!
なぜなら単語帳に全て書いてあるからです!笑
「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」を活用してTOEIC頻出単語を完全理解しよう
今回は「TOEIC L&Rテスト英単語出るとこだけ」について詳しく解説するとともに、効率的な使い方を紹介しました!
TOEICのスコアを向上させるには、単語学習は必要不可欠です。
つまらない勉強をいかに楽しくするかが単語学習のポイントです!
実際の試験や模試、練習問題を通じて「学習した単語と出会える喜び」を味わってくださいね!
単語学習をしたら、英会話でも活用できるのがTOEICのいいところです!
実際の会話で使ってみても、リスニング能力の向上や文法理解に役立ちますよ!
僕が実際に無料体験でお世話になった英会話サービスを紹介しておきますね!
TOEICで高得点を取ったのに全然話せるようにならないわ…
TOEICで高得点を取ればバイリンガルになれる!訳ではありません…
理由は以下の3点です!
- TOEICはあくまでも英語におけるコミュニケーションスキルを測る一般的指標
- TOEICは試験対策が高得点の鍵
- そもそも英会話の勉強していない
僕もTOEIC900点なのに話せませんでした…
解決したのはオンライン英会話!隙間時間にできるのでTOEIC学習と両立できて基礎がある分1ヶ月もすれば話せるようになりましたよ!
ネイティブキャンプの最大の特徴は、「24時間予約不要でオンライン英会話を受けられる」こと!今まで気分が乗っているのに予約できなかったり、予約の時間に合わせて予定を組んだり、なんとなく「めんどくさいな」と思っていとことを全て解決してくれるサービスです!テレビや各種メディアで取り上げられている人気NO.1のオンライン英会話。今なら7日間の無料体験に申し込むと5,000円分のアマゾンギフト券がもらえます!さぁ、今すぐ英語の世界に飛び込もう!
レアジョブ英会話は「本当に話せるようになる」をテーマに学習コンテンツを提供しているオンライン英会話サービスです。①現状把握、②学習相談、③予習、④実践を1サイクルとしたレッスンで、ただ話すだけでは身につかない本当の英語の知識を得ることができます!今なら初月80%OFF!1レッスン51円とコーヒー1杯よりも安い値段で受講可能です!まずは無料体験に申し込んでみてくださいね!
TOEICに関する著書も多数出版している「関正生」先生監修のビジネス特化のオンライン英会話。一度習っただけで終わらせるのではなく、復讐の時期や頻度をシステムが管理してくれる「HanasoBizメソッド」により、英語を効果的に定着させます!10万人に選ばれている人気サービスです!今なら2回の無料体験がついてきます!
メンタリストのDaigoさんもお勧めしているオンライン英会話サービス。英語は頭の良し悪しではな「触れる量」。でも大量の英語に触れるには継続することが必要です。日本人講師とネイティブ講師による好体制のレッスンでストレス軽減。スケジュール管理の自動化など、「嫌だな…」と思いがちな部分を徹底的にサポートしてくれます!今なら7回分のレッスンが90%OFFで1,980円!ぜひこの機会にお試しください!
QQ Englishの特徴はなんといっても全員が外国人に英語を教える国際資格「TESOL」の資格を保持している点!受講者の英語能力に合わせて最適なレッスンプランを組んでくれます!世界35カ国の100万人以上に人気の4倍速学習「カランメソッド」正式認定サービスでもあります!講師は外国人ですが、日本人のサポーターがつく点でも安心です!今ならちょうど無料体験を申し込めますよ!
オンライン英会話に踏み切れない原因はなんですか?おそらくいきなりネイティブ講師との会話が強いられる点でしょう。ワールドトークはメインの講師が日本人!そのため大人のためのオンライン英語塾のように気軽にレッスンを受けることができます!自分の発音が正しいか質問したり、今後の学習プランなどの相談もできるので、オンライン英会話デビューにお勧めですよ!1レッスン390円という安さも継続できるポイントですね!ぜひ無料体験で他のサービスと比較してみてください!
\カリスマ講師の神授業もついてくる!/
※まずは無料体験!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
みなさんがいち早く目標スコアに達することを願っています!
コメント