TOEICをこれから初めて受けるという方、まだ数回しか受けていないという方。
参考書選びって大変ですよね。
TOEICの参考書を探しに行って、その膨大な量に絶望した思い出が僕にもあります。
TOEIC参考書は、自分のレベルや目的に合っているものを選ばなければ、せっかくの努力がなかなか結果に結びつきません。
TOEICスコアは参考書選びで7割決まります。
この記事を書いた人
TOEIC満点ホルダー。大学卒業までは英語が大の苦手(TOEIC365)。一念発起して勉強を始める。2ヶ月で830。英語の魅力にはまり3年で990達成。子ども達も完全”和製”バイリンガル。TOEICを利用して公務員から外資系航空会社転職。現役パイロット。FP1級。
この記事を読めば、TOEIC初心者の方が参考書を選ぶポイントやおすすめの参考書を知ることができます!
ここから始まるTOEIC人生を楽しいものにするために、最初からいいイメージを持てるようにしましょう!
TOEIC学習は隙間時間の活用が重要です。
スマホのTOEIC対策アプリは1回5分で本格的に学習できる非常に有効な学習リソースです!
まだインストールしていない人はすぐにインストールしてくださいね!
AI搭載による学習支援で、目標スコアを短期間で達成できます!
Santaアルクは、アジアでユーザー数400万人を突破したTOEIC対策アプリ! AIによるパーソナライズコーチングで効率的にTOEICのスコアを上げることができます!
400万人・3億問のビッグデータを解析したAIが、学習者の間違いの傾向を分析し、進度や理解度に合わせて、一人ひとりに最適な学習プランを自動的に生成!
始めは立ったの3分!10問ほどの問題を解くだけ学習者のTOEICスコアを算出。95%という高い精度での診断が、のちの学習を最適化!
また、学習を学習を進めるに従い、AIが学習情報をアップデート。TOEICを実際に受験しなくても、英語力向上に合わせて学習プランを見直してくれます!
総問題数はTOEIC15回分、約3000個のパート別問題と300の動画講義を収録!この豊富なコンテンツでTOEIC学習をこのアプリ一つで完結できます!
アプリの利用者は全世界400万人!平均20時間の学習で165点スコアUPしたという驚異のデータを記録しています!
有料プランと無料プランがありますので、まずは無料プランを試してみてくださいね!
\カリスマ講師の神授業もついてくる!/
※まずは無料体験!
TOEIC初心者の参考書の選び方
おすすめの参考書を紹介する前に、少しだけみなさんに参考書の選び方についてお話ししたいと思います!
最初は誰もがわからないことだらけです!
わからないことは恥ずかしいことではないので、ぜひ周りや信頼のおける情報をもとに判断できるようになってくださいね!
①TOEIC参考書の種類
TOEIC参考書は大きく4つに分かれています。
- 総合参考書
- Part特化参考書
- レベル別参考書
- 模試型参考書
総合参考書はその名の通り、一冊でTOEIC全般のことを理解することができます。
Part特化参考書は、TOEIC全7 Part中、1つもしくは2つの Partに対して専門的に学習できる参考書です。
レベル別参考書は、TOEICの目標スコアに対応した参考書で、自分のレベルに合わせて選ぶことができます。
模試型参考書は、TOEIC本番に向けて今までの学習の総仕上げとなるような模試を収録した参考書です。
それぞれの参考書にメリットデメリットがありますので、自分の目的に合わせて選ぶようにしましょう!
②TOEIC総合参考書を選ぶ場合
総合参考書のメリットは、なんといっても一冊で学習を完結できるところです。
まずは一冊を徹底的にやって、目標とする点数やTOEICとはなんぞやを学ぶには非常に効果的です。
一方、各パートの問題数や構成を見ると、総合参考書では十分でない可能性が高いです。
あくまでも概要をつかみ、スコアアップの素地を作るという目的で活用するのがいいですね!
③ TOEIC Part特化参考書を選ぶ場合
Part特化参考書の1番のメリットは、各パート十分な問題数の演習が行えるという点です。
TOEICは、知識の網の目を細かくする学習が効果的と言われていますが、初心者の方はなるべく多くの問題に触れた方がいいです。
一方、 Part特化のため、他のPartの学習やTOEIC全般の知識を養うことには向いていません。
資金的な余裕があるなら、全 Part分の参考書を揃えて学習すると、全体的なスコアアップが見込めますよ!
④レベル別参考書を選ぶ場合
レベル別参考書のメリットは、自分のレベルに合った問題演習ができる点です。
TOEICは、初心者から990点の超上級者までが一度に同じ試験を行います。
自分のレベルに合っていない参考書では学習効果は見込めません。
一方、レベル別参考書には総合問題集タイプと Part別タイプがあるので目的に応じた参考書を選ばなければいけませんね!
⑤TOEIC模試型参考書を選ぶ場合
模試型参考書のメリットは、本番試験に即した問題演習が行える点です。
TOEIC学習の集大成は模試を行うことであると言えます。
いくら知識があってもTOEIC試験自体に慣れていなければ高スコアは望めません。
一方、模試型参考書は解説が少ない場合が多く、みなさんのレベルに合った学習が継続的に行えるわけではありません。
模試はあくまでTOEIC直前腕試しという形で活用しましょう!
おすすめのTOEIC参考書
TOEIC初心者の方にはなるべくTOEIC全体像が分かり、TOEICの問題とはどういった物なのかが理解できる参考書がオススメです。
TOEIC参考書にはいろいろな種類がありますが、各分野で僕がいいなと思う参考書を紹介しますね!
①TOEIC L&Rテスト はじめて受験のパスポート
「TOEIC L&Rテスト はじめて受験のパスポート」は、旺文社から発売されているトー初心者向けの総合参考書です。
ほかの総合参考書と大きく異なる点は、TOEIC本番の動きや注意事項について詳しく解説してくれています。
申し込みから攻略ポイントまで網羅している参考書はあまり多くありません。
TOEIC初心者に隙間時間でTOEICとは何たるかを理解させることができるコンテンツが満載の一冊となっていますよ!
②中学英語からやり直すTOEIC(R) L&Rテスト超入門
「中学英語からやり直すTOEIC(R) L&Rテスト超入門」は、アスク出版から発売されているTOEIC総合参考書です。
著者は「濱崎潤之輔先生」というTOEIC初級者から上級者まで幅広い層から支持を受けるカリスマ講師です。
TOEICテストは特別な知識が必要だと思われることが多いです。
実際は、中学英語の知識でTOEIC受験者の平均である600点程度は取得可能とされています。
「中学英語からやり直すTOEIC(R) L&Rテスト超入門」はまさにTOEICの基礎を中学英語の知識から固められる参考書です。
TOEIC学習最初の一冊としてお勧めですよ!
③魔法のTOEIC参考書 すぐに実践できる初心者のための攻略法
「魔法のTOEIC参考書 すぐに実践できる初心者のための攻略法」は、玄武書房から発売されているTOEIC解法を中心に解説した参考書です。
本書の内容で大きなポイントは、「試験中にどう過ごすか」です。
知識があってもテスト中の行動次第でスコアは大きく変わります。
TOEIC試験は120分で200問を解かなければいけない時間的に厳しい試験です。
テスト時間中は「戦略」を持って問題を解かなければ失敗してしまいます。
どういった「戦略」を初心者のうちから心がければいいのか、「魔法のTOEIC参考書 すぐに実践できる初心者のための攻略法」で学んでいきましょう!
④ビギナーのためのTOEIC L&R テスト全パートチャレンジ!
「ビギナーのためのTOEIC L&R テスト全パートチャレンジ!」はベレ出版から発売されている文法特化の参考書です。
文法特化とはいうものの、 Part5.6特化とは少し違います。
文法から、TOEIC全体の解法を導き出そうという参考書です。
TOEICは、グローバルな試験のため一般的な英語が用いられます。
グローバルスタンダードとして
世界160カ国で実施特定の文化を知らないと理解できない表現を排除しているので、誰もが公平に受けることができる「グローバルスタンダード」として活用されています。
IIBC公式サイトより
英語は、日本語と違って文法という一つの正解がありますよね!
文法を学ぶことはTOEIC各 Partを攻略する一つの糸口ですので、文法を馬鹿にせず基本から学習してくださいね!
⑤TOEIC(R) L&Rテスト英文法出るとこだけ!
「TOEIC(R) L&Rテスト英文法出るとこだけ!」は、「キクタン」でお馴染みのアルクから発売されています。
著者は初心者の指導に定評がある「小石裕子先生」であり、「直前5日間で100点スコアアップ」をスローガンにしています!
Part5.6は文法問題です。
TOEICの文法問題は、選択式のため問題の種類ごとに解法パターンが存在します。
「TOEIC(R) L&Rテスト英文法出るとこだけ!」では、TOEIC文法問題の「鉄則」を33個に厳選!
どんな問題にも対応できる基礎力が身につきます!
直前でも頭に入りやすい内容ばかりですので、参考書選びに迷っているならぜひ活用してください!
⑥TOEIC(R) L&R テスト リスニング 解き方のスタートライン
「TOEIC(R) L&R テスト リスニング 解き方のスタートライン」はスリーエーネットワークから発売されているリスニング対策特化の参考書です。
著者は「中村信子先生」と「山科美智子先生」という初心者指導に定評がある2人の講師です!
「TOEIC(R) L&R テスト リスニング 解き方のスタートライン」では、発音できれば聞き取れるということをコンセプトに、英語の発音を徹底的に練習していきます。
さらに、ディクテーションという聞き取れた言葉を書き出していくというトレーニングも取り入れ、リスニング能力強化を図っています。
耳でも口でも視覚的にもリスニングを徹底解剖し、聞き取れない言葉を無くしましょう!
⑦TOEIC(R) L&Rテスト リスニング出るとこだけ!
「TOEIC(R) L&Rテスト リスニング出るとこだけ!」は「小石裕子」先生による「出るとこだけシリーズ」のうちの一冊です。
ほかの参考書同様、直前5日間でも100点スコアアップできるように設計されています。
特に Part3.4は問題を聞いてから設問を見ていたのでは間に合いません。
「TOEIC(R) L&Rテスト リスニング出るとこだけ!」では、先読みや狙い読みをすることによってリスニングセクションの解答スピードを向上できます!
「19の鉄則」に基づいて解答することで、自分の中で根拠立てて考えることができるようになりますよ!
⑧新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 7 読解)
「新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 7 読解)」は、KADOKAWAから発売されている Part7読解に特化した参考書です。
著者は「スタサプ」の人気講師「関先生」であり、初心者にも分かりやすい解説が特徴です。
「新形式問題対応 改訂版 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 7 読解)」によると、 Part7には以下の3つのスキルが重要だとされています。
- 読解スキル
- 整理スキル
- 解法スキル
参考書での学習を進めることで、これら3つのスキルを涵養することができます!
苦手とする長文読解も、短時間で効果的にスコアアップすることができますよ!
⑨関正生のTOEIC L&Rテスト 読解 神速108問
「関正生のTOEIC L&Rテスト 読解 神速108問」は、JapanTimesから出版されている Part7特化の参考書です。
著者は「関先生」で、より効率的かつ効果的に学習を進めていきたい人にオススメです。
Part7対策はたくさんの長文を読まなければいけないので、辛いですよね。
「関正生のTOEIC L&Rテスト 読解 神速108問」は、108問で英文の中のわからない箇所がわかるようになり、読解のコツを掴むことができます。
TOEIC学習は継続が大切です。
無理のない範囲で効果的に学習しましょう!
⑩TOEIC公式問題集
公式問題集は、TOEIC主催団体であるIIBCが発売している模試型の参考書です。
TOEIC本番と全く同じレベル、ナレーター、問題数で構成された完璧な模試です。
TOEIC学習をしていると、TOEICが120分で200問解く必要がある厳しい試験ということを身体が忘れがちです。
TOEIC学習の仕上げに、試験直前は必ず公式問題集で模試を行い、120分をどう過ごすか戦略を立てましょう!
様々なTOEIC参考書から自分に合った一冊を選ぼう!
この記事では、TOEIC初心者向けにTOEIC参考書の選び方やおすすめの参考書についてお話ししました。
何の情報もなしにTOEIC参考書を選ぶことはできません。
それほど参考書の量は膨大です。
少しでもみなさんに合ったTOEIC参考書を見つける助けになれれば嬉しいです!
TOEICスコアがなかなか伸びない場合は、学習方法に問題があるかもしれません。
TOEIC対策サービスは、専門講師がみなさんにTOEICのイロハを教えてくれます。
短期の受講で十分なので、一度活用してみてくださいね!
僕がおすすめするTOEIC対策サービスをいくつか紹介しておきます!
長いことTOEICの勉強しているけど全然スコアが伸びない…
勉強しているけど成果が出ないと焦りますよね…。
僕も800点から900点に上がるまで長い間苦労しました。
勉強しているのに成果が出ない理由5選
- 自分のレベルにあっていない勉強を続けている
- 勉強方法が最新の試験傾向とマッチしていない
- 英語に触れる時間が少ない
- TOEICで高得点をとるためのコツを知らない
- というか自分より高得点の人が周りにいないので相談できない
こんな時に役立つのがTOEIC対策のオンラインスクールです!
筆者が実際に体験したオンラインスクールから本当にお勧めできるものを紹介しますね!
今や誰もが知っている「スタディサプリ」が提供しているTOEIC対策プランです。本気だからこそ必要なのはパーソナルコーチング。従来のTOEICプログラムに加えてパーソナルコーチによる学習管理やレベルにあった課題をこなしていき、受講生は3ヶ月で平均100点のスコアアップを達成しています!中には965点を取得した猛者もいるそうですよ!初回無料体験もやっているので、ぜひ入会してみてくださいね!安価なTOEICテスト対策のみのコースを試してみるのも一つの選択肢です!
東大、外資系銀行職員などまさにTOEICのプロが開発した新感覚TOEIC対策プログラム。TOEIC頻出の米、英、豪の発音に対応し、隙間時間で一日10分から学習可能!一文ずつ丁寧に聞くことができるリスニング、質の高い文章を速読、精読できるリーディングなど、最小努力で最大効果を発揮できます!月額2,980円ですが、合わなかったら月末までに退会すれば無料なので、まずは簡単お申し込みをしてくださいね!
「ネクステージ」でお馴染みの桐原書店が運営するオンラインアカデミー。資格対策本を何冊も出版している書店ならではの、英検、TOEIC対策専用のプログラムです!学習は継続が一番難しい。だからこそ2ヶ月という短期で集中して学習に臨み、最短で目標までたどり着くことが重要!日本人講師メインのオンライン英会話スクールワールドトークとタッグを組んで英会話対策もバッチリです!今なら無料で好きな講座を体験できるので、気軽に申し込んでみてくださいね!
どんなこともまずやってみなければわかりません!
TOEICは独学でいい!と決めつけず、自分に合ったやり方を探してみたくださいね!
隙間時間はTOEIC学習の貴重なリソースです。
Santaやスタサプはビッグデータをもとにみなさんに最適な学習環境を提供してくれます!
まだインストールしていない人はさっそくインストールしましょう!
AI搭載による学習支援で、目標スコアを短期間で達成できます!
Santaアルクは、アジアでユーザー数400万人を突破したTOEIC対策アプリ! AIによるパーソナライズコーチングで効率的にTOEICのスコアを上げることができます!
400万人・3億問のビッグデータを解析したAIが、学習者の間違いの傾向を分析し、進度や理解度に合わせて、一人ひとりに最適な学習プランを自動的に生成!
始めは立ったの3分!10問ほどの問題を解くだけ学習者のTOEICスコアを算出。95%という高い精度での診断が、のちの学習を最適化!
また、学習を学習を進めるに従い、AIが学習情報をアップデート。TOEICを実際に受験しなくても、英語力向上に合わせて学習プランを見直してくれます!
総問題数はTOEIC15回分、約3000個のパート別問題と300の動画講義を収録!この豊富なコンテンツでTOEIC学習をこのアプリ一つで完結できます!
アプリの利用者は全世界400万人!平均20時間の学習で165点スコアUPしたという驚異のデータを記録しています!
有料プランと無料プランがありますので、まずは無料プランを試してみてくださいね!
\カリスマ講師の神授業もついてくる!/
※まずは無料体験!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
またお会いしましょう!
コメント