TOEIC800点を達成した皆さん!
おめでとうございます!

みなさんは自他共に認めるTOEIC上級者となりました!
今みなさんの英語力は高いレベルで定着し始めた段階です。
TOEIC900点の学習をすることによって、一時的な知識ではなく、英語を自分のものにできるようにもう一息頑張りましょう!
TOEIC900点は、800点を取得した皆さんであればそこまで苦労せずに達成することができます。
この記事を書いた人
TOEIC満点ホルダー。大学卒業までは英語が大の苦手(TOEIC365)。一念発起して勉強を始める。2ヶ月で830。英語の魅力にはまり3年で990達成。子ども達も完全”和製”バイリンガル。TOEICを利用して公務員から外資系航空会社転職。現役パイロット。FP1級。
とはいえ、TOEIC900点は市場価値的にも非常に高い評価を受けるでしょう。
この記事を読めば、TOEIC900点のレベルについて理解することができます!
TOEIC900点は、英語力がある人他にとってボーナスステージみたいなものですので、ぜひ挑戦してください!
TOEIC900点の学習と並行して、ビジネス英会話の学習をしてください!
みなさんは遅かれ早かれ英語を活用する環境に身を置くことになると思います。
スタサプビジネスコースは、Native Campとタッグを組んで予約不要でオンライン英会話が行える画期的なサービスを提供しています。
自分に合うかどうかぜひ無料体験をしてみてくださいね!
\キャリアアップ間違いなし!/
※ネイティブと英会話もできます!
TOEIC900点のレベルとは


TOEIC900点は、満点まで残り90点という脅威のスコアです。
当然、それだけ英語上級者であるとみなされ即戦力として期待されます。
では具体的にはどのくらいのレベルなのかお話ししていきたいと思います。
① TOEIC900点はCFER「C1」レベル
CFERとは、ヨーロッパを中心に採用されている個人の英語能力を測る指標です。
A1〜C2の6段階で評価されており、TOEIC900点レベルはCFERでいうC1に該当します。
Cレベルとは、Proficient Userとされており、Non-Nativeとして英語を自在に運用できるレベルとされています。
この指標は、人種が入り乱れるヨーロッパにおいて採用されているもののため、逆説的にいえばC1以上のレベルであれば問題なく社会生活を送れることを意味します。
みなさんもTOEIC900点を取ればヨーロッパでも通用する英語を身につけたと思っていいですよ!
②TOEIC900点は全体の4.2%
TOEICは、年間80万人近い人が世界中で受験します。
TOEIC900点を取得できるのは、全体のたった4.2%です(2022年度)。



100人いたら4人しか取れないなんてめちゃくちゃ貴重な人材ですよね。
TOEIC全体の平均が600点程度で推移していることを考えるとどれだけ標準よりも高いレベルを保持しているかがわかると思います。
もちろん、それだけの能力がある人材は、就職、転職、昇進の市場で引く手数多です。
もし英語を利用して活躍したければ、ぜひTOEIC900点に挑戦してみてくださいね!
③TOEIC900点に必要な単語力は8000〜9000語
TOEIC900点を取得するのに必要な単語力は8000〜9000語と言われています。



TOEIC600点が4000語程度と言われていますので、倍の知識量が必要なんですね。
ですが、あまりこの語彙力に引っ張られる必要はありません。
9000語というのはあくまで目安であって9000語覚えろという話ではありません。
TOEIC頻出語彙を9000語レベルまで活用できればスコア自体は取得できます!
みなさんが使う単語帳をしっかりやり込みましょう!
TOEIC900点の学習方法


TOEIC900点を取得するには、TOEIC IQを向上させる必要があります。
TOEIC IQとは、TOEICの問題傾向や解法についての知識です。
みなさんの英語力を100%発揮するための学習方法についてお話ししますね!
①リスニング問題の分類分け
TOEICリスニングセクションは、リスニング問題を分類分けすると理解度が格段に上がります。
TOEIC800点を取得するまでの学習方法では、ひたすら英語に触れたり、倍速で耳を鳴らしたりと負荷の高い学習をしてきたと思います。
これまでの学習でみなさんの英語の知識は最高レベルに到達しています。
TOEICリスニングセクションの各Partで、どのような問題が出題されるのか理解することで、みなさんの英語力を100%活かすことができます!
まずはどんな問題傾向があるのかを掴みましょう!
②最高レベルの単語学習
前述のように、みなさんの英語レベルは最高峰にあります。
問題は、TOEIC独特の表現や言い回しが難問として存在することです。
Part5は、大きく4つの設問グループに分かれます。
- 品詞問題
- 時制・人称問題
- 語法問題
- 語彙問題
問題になるのは語彙問題です。
TOEIC頻出とはいえない最高レベルの単語が4択の選択肢に並びます。
もちろん、1つでもわからない単語があれば確実に正答することは不可能です。



TOEIC900点を取得するにはなるべくこの問題も落としたくありません。
なので、最高レベルの単語帳を利用して自分がわからない単語だけ徹底的に学習しましょう!
すでに頻出単語の知識は備えていますので、たまにリフレッシュする程度で十分ですよ!
③長文読解の精読
TOEICの長文読解は時間との戦いです。
というと、みなさん速読が必要だと思われます。
しかし、速読は早く読もうと思って速度が上がるわけではありません。
日頃から長文をしっかり丁寧に読むことで、文のポイントが掴みやすくなり結果として読解スピードが上がります。
精読をすることで、TOEIC長文問題の傾向も掴めるようになりますので、やはり長文精読は重要な学習だと言えるでしょう!
TOEIC900点を突破するためにおすすめの参考書


TOEIC900点は、TOEIC IQとの戦いです。
TOEIC IQを向上させるには質がよく、難易度の高い参考書を活用する必要があります。
最後に、TOEIC900点取得のためにおすすめの参考書についてお話ししますね!
①3週間で攻略 TOEIC(R) L&Rテスト 900点!
「3週間で攻略 TOEIC(R) L&Rテスト 900点!」は「キクタン」でお馴染みのアルクから出版されているTOEIC900点対策の総合参考書です。
著者は「大里秀介先生」であり、TOEIC対策スクールの代表やTOEICブロガーとして活躍しているカリスマ講師です。
「3週間で攻略 TOEIC(R) L&Rテスト 900点!」は、TOEIC800点を取得した人の為の濃密な特訓プログラムです。
短期間の学習で学習を完了できるので、800点を超えた今の知識がフレッシュなうちに900点に向けて走り出すことができます!
「3週間で攻略 TOEIC(R) L&Rテスト 900点!」は、TOEIC900点の土台を作るために非常に効果的な参考車ですよ!


②TOEIC出る単特急黒のフレーズ
「黒のフレーズ」は、朝日新聞出版から発売されている「特急シリーズ」の一つです。
TOEICに出題される最高難易度の単語のみが収録された珍しい単語帳です。
一般的な単語帳は、TOEIC頻出単語を中心に幅広く掲載しているので、正に上級者のためだけの単語帳と言えるでしょう。
「黒のフレーズ」を使うことで、自分がわからない単語をポイントを絞って学習することができます。
もうすでに覚えている単語を学習する必要がない分、単語学習のタスクを減らしつつ、効果的な学習をすることができますよ!


③TOEIC LISTENING AND READING TEST千本ノック! 新形式対策 難問・ひっかけ・トリック問題
「TOEIC LISTENING AND READING TEST千本ノック! 新形式対策 難問・ひっかけ・トリック問題」は、祥伝社から発売されている、Part5特化の参考書です。
著者は、「中村澄子先生」というTOEIC中級者から上級者の指導に定評があるカリスマ講師です。
「TOEIC LISTENING AND READING TEST千本ノック! 新形式対策 難問・ひっかけ・トリック問題」は、「千本ノックシリーズ」の中でも、特に上級者にターゲットを絞った問題集であり、正答率が低い問題を中心に構成されています。
Part5の難問は経験しなければ知識を深めることはできません。
「TOEIC LISTENING AND READING TEST千本ノック! 新形式対策 難問・ひっかけ・トリック問題」で自分が触れたことのない問題を経験していきましょう!


④TOEIC L&R TEST パート1・2特急 難化対策ドリル
TOEICは、2016年に大きな形式の更新がありました。
それ以降は2024年現在まで大きな変化はありませんが、グローバル化や技術発展の中でTOEICの出題傾向もマイナーチェンジを遂げています。
特に、Part2は難化の一途をたどっており、単なる一問一答では解けないような問題が多くなっています。
「TOEIC L&R TEST パート1・2特急 難化対策ドリル」は朝日新聞出版から発売されているPart1.2特化の参考書です。
カリスマ講師の「森田鉄也先生」が丁寧な研究で難化したPart2の対策を体系的にまとめたものとなります。
ポータブルで持ち運びやすいので、反復学習にぴったりですよ!


⑤TOEICテスト新形式精選模試リスニング
「TOEICテスト新形式精選模試リスニング」はJapan times出版から発売されている「精選シリーズ」の一つです。
「精選シリーズ」は、TOEIC上級者向けの参考書であり、特にレベルが高いのが英文の質です。
設問もそうですが、英文そのものの内容が濃いため、問題を解いた後もひたすら聞き流していくうちに英語の構成が自然と理解できます。



慣れてきたら1.5倍速程度で聴くことで「英語耳」を育てることができますよ!
「TOEICテスト新形式精選模試リスニング」でさまざまな構成の英文に触れましょう!


⑥TOEIC L&R TEST長文読解問題集 TARGET 900
「TOEIC L&R TEST長文読解問題集 TARGET 900」はJリサーチ出版から発売されているTOEIC900点取得を目標にした参考書です。
著者は「野村知也先生」であり、TOEIC対策スクール「X-gate」の代表で海外留学経験なしでTOEIC990点を取得した超ハイスペック講師です。
「TOEIC L&R TEST長文読解問題集 TARGET 900」で重視されているのは解法のポイントです。
Part7の長文を複数の傾向に仕分けし、それぞれのコンテンツごとにベストな解法を解説してくれています。
各コンテンツごとのキーワードを意識しながら解答する癖をくねることができますよ!


TOEIC IQを向上させて900点を突破しよう!


TOEIC900点は、高いレベルですが、みなさんの英語レベルがあれば達成できます。
TOEIC IQを向上させる学習を行うことで、今持っている英語力を120パーセント発揮することが可能になります。
TOEIC IQを向上させるには、今までのがむしゃらな学習よりも、より丁寧な参考書のやり込みが重要です!
学習方法を見直して短期間でTOEIC 900点を突破しましょう!
TOEIC900点は、英語の知識が定着する指標です。
ここまでくれば英語の能力が下がることはほとんどありませんよ!
もしTOEIC900点の前に壁にぶつかってしまったらTOEIC対策スクールを短期で受講してください。
出来れば個別指導がいいでしょう。
みなさんであれば2週間で学習の核心を掴み、対策方法を確立できます!
僕がおすすめするTOEIC対策サービスを少しだけ紹介しておきます!



長いことTOEICの勉強しているけど全然スコアが伸びない…
勉強しているけど成果が出ないと焦りますよね…。



僕も800点から900点に上がるまで長い間苦労しました。
勉強しているのに成果が出ない理由5選
- 自分のレベルにあっていない勉強を続けている
- 勉強方法が最新の試験傾向とマッチしていない
- 英語に触れる時間が少ない
- TOEICで高得点をとるためのコツを知らない
- というか自分より高得点の人が周りにいないので相談できない



こんな時に役立つのがTOEIC対策のオンラインスクールです!
筆者が実際に体験したオンラインスクールから本当にお勧めできるものを紹介しますね!
今や誰もが知っている「スタディサプリ」が提供しているTOEIC対策プランです。本気だからこそ必要なのはパーソナルコーチング。従来のTOEICプログラムに加えてパーソナルコーチによる学習管理やレベルにあった課題をこなしていき、受講生は3ヶ月で平均100点のスコアアップを達成しています!中には965点を取得した猛者もいるそうですよ!初回無料体験もやっているので、ぜひ入会してみてくださいね!安価なTOEICテスト対策のみのコースを試してみるのも一つの選択肢です!
東大、外資系銀行職員などまさにTOEICのプロが開発した新感覚TOEIC対策プログラム。TOEIC頻出の米、英、豪の発音に対応し、隙間時間で一日10分から学習可能!一文ずつ丁寧に聞くことができるリスニング、質の高い文章を速読、精読できるリーディングなど、最小努力で最大効果を発揮できます!月額2,980円ですが、合わなかったら月末までに退会すれば無料なので、まずは簡単お申し込みをしてくださいね!
「ネクステージ」でお馴染みの桐原書店が運営するオンラインアカデミー。資格対策本を何冊も出版している書店ならではの、英検、TOEIC対策専用のプログラムです!学習は継続が一番難しい。だからこそ2ヶ月という短期で集中して学習に臨み、最短で目標までたどり着くことが重要!日本人講師メインのオンライン英会話スクールワールドトークとタッグを組んで英会話対策もバッチリです!今なら無料で好きな講座を体験できるので、気軽に申し込んでみてくださいね!



どんなこともまずやってみなければわかりません!
TOEICは独学でいい!と決めつけず、自分に合ったやり方を探してみたくださいね!
TOEIC900点の学習が順調なら、ビジネス英会話の学習も並行してください!
TOEIC900点とビジネス英会話は正確性、柔軟性の面で親和性が高いです。
スタサプビジネスコースは、英会話もついていてもコスパ最強プランということで知られています。
みなさんにぴったりのコースですので、ぜひ無料体験してみてくださいね!
\キャリアアップ間違いなし!/
※ネイティブと英会話もできます!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
またお会いしましょう!
コメント